雲のかなた

雲のかなた

楽しく生きる方法を思考する

【四国旅行No1.】高知の四万十川でパックラフティングをしてみた!リアルな感想やポイント

f:id:trikeratops123:20190505132550j:plain

 

ほい!GWに四国旅行いってきたのでいくつの記事に分けて紹介していきます!

第一弾は、パックラフティング偏!

 

 

パックラフティングとは?

どこにでも持ち運びのできる"小くて" "軽い"インフレータブルボート(空気を入れて膨らますボート)のことを、パッキング(Packing)できるラフトボート(Raft)でパックラフト(Packraft)と呼ぶようになりました。その起源は諸説がありますが、近代的なパックラフティングはアラスカを中心に発展しました。

引用元:http://sunnyemotion.com/packrafting.html

 

 

日本でやっている所が確か2~3か所しかないみたいで、

今回は、高知の四万十川のフォレストキャニオンさんにお世話になりました。

 

nametoko.net

 

アクセス

関西から車でいくしかないんですが、神戸から朝8:00に

車で5時間ぐらいかかりました。

 

ツアーのスタートが

①09:15②14:00

 

の1日2回で、14:00スタートだと前泊なしで着きます。

 

 

基本的にナビ通りに進めばいいのですが、近くなってくると、

ほんとにこんな所にあるのか?ってなってきますが、それで正解ですw

 

 

一度HPで行き方を確認しておくのがベストだと思います。

ちなみに、四万十ベースはトイレがないと書いていますが、

ちゃんとトイレありましたw

 

 

受付~準備まで

着いたら、校舎じゃなくて体育館の方へいきます。

そうすると、スタッフの方がいてはるので指示に従い

申込書等の書類を書き、水に濡れてもいい格好に着替えます。

 

 

今は5月。

当然川の水はくそ冷たいはず。

 

 

そういう時はウェットスーツの貸し出しをしているので一応は安心です。

寒いのがめっちゃ嫌いな僕は2ピースのウェットにもう一枚

ウェットを着込むという重装備。

 

必要な物

・水着

・タオル

・夏だと焼けるのでラッシュガードとか

 

これで大丈夫です。

サンダルは貸してくれるとの事で持っていきませんでした。

 

これで準備は完了です。

 

 

移動~パックラフティング

 

道具を積んで、車で移動していきます。

 

スタッフさん:「何で四万十川は最後の清流って言われるか知ってる?」

自分:「知らないです」

スタッフさん:「護岸工事が行われていない。すなわち人の手が加えられてない

        川の事をいいます。」

 

 

なるほど~!って感じで色んな話を車の中でしながら、

目的の沈下橋まできました。

 

 

さっきまで結構降っていた雨も少しだけ小降りになってきた。

ちなみに、雨は降っても基本的には開催される。

 

 

昨日から雨は、降っており開催されるのか不安になっていたが

その程度の雨はむしろ水の量が増えて好都合らしいw

 

 

なので雨降っても基本的は心配する必要はないです。

 

 

まず、道具を車から降ろし、準備をします。

そこから、準備運動的な事を行いブリーフィングに入ります。

 

 

基本的な部分パドルも持ち方や漕ぎ方、落ちた時の対応

の仕方等一通り教えてもらっていざ出航!!

 

 

川の流れに逆らって方向を変えたりするのがめっちゃくちゃ

難しい。。無駄に腕の力を使ってしまう

 

 

こういうのをやった事がなかったので、未知の世界でした。

途中スタッフの方に、引くんじゃなくててこの原理でパドルを

押したほうがいいよっていわれて言われたとおりにやると

 

 

楽に漕ぐことができました!!

 

 

たまにある激流ポイントは、めちゃくちゃ楽しいです。

感覚としては荒れ狂うジェットコースターに乗っている感覚

 

f:id:trikeratops123:20190505132439j:plain

 

雨が激しくなってきた。だけどすでに水飛沫で濡れている為

あんまり関係はないが、晴れていると絶対気持ちいと思う。

 

 

少したつと感覚的にボートの動かし方を掴む事ができある程度

自分の思う通りに動かすことができました。

 

 

なんだかんだ、初めてにしては、パックラフティングは

めちゃくちゃ難しいわけではないと感じました。

 

 

そして意外と、激流でも転覆する事はないのでほんとに

変な事をしない限り、転覆する事はないですw

 

 

そうこうしているうちに、定番??の飛び込み

ポイントに到着!

 

 

実は、ラフティング組も一緒にやっていました。

ラフティング組は飛び込みの準備をしていました。

 

 

僕らパック組は、もういいだろうっという事で飛び込みは

無しでしたw

 

 

全然飛び込まないラフティング組。

そりゃそうだw水温めちゃくちゃ低いんだ誰でも飛び込むのは

躊躇するよw

 

 

後から聞いた話なんだかんだ全員飛び込んだらしいw

 

 

あっという間の2時間が終わり、陸にあがりました

結局誰も船から落ちる事はなく無難に終わりましたw

 

 

ちなみに、ラフティング組はめちゃくちゃ震えてましたw

記憶に残る思い出になったのは間違いないと思います。

 

 

今回思ったまとめ

・位置が四万十川中流なので、そこまで川は綺麗ではない

・意外と落ちない

・そこまで激しくないので、思ったほどエキサイティングさはない

・自分で全部コントロールできる面白さ

 

 

ともあれ全てが初めてだったので経験できてよかったと思います!

 

 

続く・・

26歳男がタップルを1カ月やってみて、改めてマッチングアプリの難しさを実感した

f:id:trikeratops123:20190423153146p:plain

 

マッチングアプリ記事やってきました。

「omiai」「Pairs」に続いて「タップル」を1カ月やってみました。

 

 

タップルを始める前にやってほしい事

これはどのマッチングアプリにも言える事ですが、

登録した直後に登録ボーナスみたいなので、いいねが30分間!

30いいねし放題みたいな、初心者ボーナスみたいなのがあります。

 

 

結論をいうと登録する前に、

 

 

・プロフの自己紹介はある程度作っておく

・写真も決めておいて、登録するだけにしておく

・時間がある時に登録する

 

 

ここまで準備しときましょー!

登録した時が一番、異性に表示されるので、

最初がめちゃくちゃ肝心です!!

 

 

マッチングアプリにおいて一番大事な要素

 

プロフ画像

 

9割はこれで決まります。

男は、可愛い女が好きだし。女は、かっこいい男が好き

これは、本能なんで抗えません。

 

 

しかも、マッチングアプリという戦いの場では、

5秒ぐらいで有・無が判断されます。

 

 

ほとんど人はプロフ画像をみると思います。

いくらトークに自信があってもまずはプロフ画像を

きちんと設定できないと、勝負になりません。

 

 

これは、男性女性共に同じ事がいえます。

それでも女性の方が圧倒的に有利なのは間違いないですが。

 

 

使用感や使いやすさ

 

めんどくさがりや時間のない人にはお勧めです!

出てきた人をいいねかイマイチかスワイプするだけなので

自分で探さなくていいので面倒さは少ないです。

 

 

逆に自分でいいね付けたいっていう人にとっては

やりづらいアプリだと思います。選べないので、、

 

 

そういう方には、ペアーズの方がお勧めです!!

 

1カ月の結果発表

 

マッチ数:22人

メッセージやり取り人数:7人

会った数:1人

 

 

今回は自分が可愛いと思う子だけに絞っていいねしました。

その割には、いい感じにマッチしたのですが、

 

 

マッチ後のメッセが、送信しても無視されたり、2通目ぐらいで

返ってこなくなる事が多かったです。

 

 

考えられる理由は、適当にありがとうして後から

見返してたらなんか違った?もしくは間違えてありがとうした?

 

 

という理由が考えられます。

 

 

言いたい事はたくさんありますが、マッチングアプリ

とはそういう戦場である。

 

 

人情とか誠実さはないと思ってください。

 

 

大事なのはダメだったら次!次!精神

 

 

実際にアポった子

 

20代前半の幼稚園教諭

 

 

アポ当日、、

写真だいぶ詐欺ってるなw

 

※写真詐欺るのやめましょう!

 

ハスキーな声が特徴なちょいぽちゃ。

性格はサバサバ系であまり得意ではないタイプである。

 

 

メッセの段階ではわからなかった。。

 

 

だが、苦手な事に対峙した時こそ自分を成長させるチャンスである。

僕が前から行ってみたかった、ご飯屋さんにIN

 

 

戦いの始まりだ。

 

 

話は結構面白かった。

その子も友達が、結構男遊びしていて

 

 

その友達子は男のストックの事を在庫

切る時は在庫処分って言い方をしているのは面白かったw

 

 

ほとんど話を聞いているだけだったかが、

ご飯が美味しかったので満足した。

 

 

そうしてタップル1カ月生活は終わりを遂げた。

 

 

初めての物件探し。物件選びのコツや決め手をシンプルにまとめてみた

f:id:trikeratops123:20190418131533j:plain

 

こんにちは!

転職に伴い引っ越しもする事になったので、僕がどうやって家を探したか?

どうやって決めたかを書いていきます。

 

 

そもそも一人暮らし歴は、大学の頃からなので結構長い!

だけど、自分で不動産屋にいって家を選んだ事がない。

 

 

下宿だったり、社宅、寮だったりしたからだ。

 

 

そんな賃貸選び初心者がどうやって物件を決めたか

参考になればいいなと思います。

 

 

①価格帯決め

 

 

僕は、まず自分がいくらぐらいの価格範囲の家に住めるのか

自分の給料と相談しました。ベタに無理のない3割ぐらいに設定。

 

 

そこを決めると、住める賃貸のレベルがおのずと狭まってくる

 

 

・1k or 1ルーム

・5~6万

 

 

大体この辺で決めるしかなくなってくる。

男の1人暮らしする分には不自由はないですね

 

 

②地域決め

 

 

僕は、不動産屋に行く前からそこまで決めていました。

正直そこは、不動産屋さんと相談しながら決めてもよかったかなー

とちょっと思いました。(物件の幅が広がるため)

そこまで決めているとスムーズなのは間違いないですが。

 

 

③「ホームズ」と「スーモ」でおおよそのリストを出す

 

 

この2サイトさえ使えば、ほとんど物件は網羅できている

と感じたので、この2サイトだけで充分です。

 

 

あとは条件をあてはめながら、しぼっていきましょー!

その中から更に、写真等をみて絞ります。

 

 

この作業が大変でした!!

 

 

④候補を絞り切れないぐらい絞ったら

 

 

絞ったら、不動屋さんに問い合わせましょう。

 

 

ここで僕がアホだったのが、何も考えず全部問い合わせれば

いいやろって感じだったんで、各物件に対して1件の不動産屋さん

みたいになってて、当日あちこち飛び回らないといけない状況に

なってましたw

 

 

あほすぎるw俺w

 

 

結論、物件決めたら ⇒ 不動産屋さんを絞る

のが今回の反省の点のひとつでした。

 

 

最終的に僕は、3件の不動産屋さんにいきました。

 

 

ちなみに、あとから聞いた話ですが

今の時代この不動産屋さんしか扱ってない

物件なんてほぼないそうです。

 

 

要は、どこの不動産屋さんに行こうが紹介してくれる

物件は同じです!!

 

 

⑤内見の日程調整

 

 

不動産屋さんが決まれば、まずは内覧です!!

気になる物件リストを不動産屋さんに送付して、

内覧日を決める。

 

 

1Kか1Rだと、1件物件みるのに10分以内でいけます。

なので、物件同士が離れてない限り、1日5,6件は余裕です。

 

 

この調整してもらう際にリストを送っとけば、不動産屋さんで

の色々と手間が省けるので一番スムーズかと思います。

 

 

そして、リストに加えて事前にリストと酷似した、おすすめ物件

探してほしいとの事伝えておけば、なおいい物件探しができます。

 

 

⑥内見

 

 

実際に内見当日を迎えます。

不動産屋さんに行くと。

 

 

アンケートを書く。

条件を等をアンケートを見ながらヒアリングされる

実際に車を出してくれて内見

 

の流れになってました。

 

 

僕の場合は、写真撮りながら周りました。

ほとんど意味なかったですがw

 

 

⑦どうやって決めたか

 

 

二日間で10件ぐらい回りました。

 

 

印象としては、

5万~5.5万が2セパレート(トイレ、バス別)
5.5万~6万が3セパレート(トイレ、バス、洗面台別)

 

 

値段設定的には、そんな感じでした。

やっぱり5.5~6ぐらいの部屋が綺麗で住みやすそうな印象。

 

 

最終的に3件ぐらい最終候補があり、めちゃくちゃ迷いましたww

 

 

迷いすぎて、どうやって決めるか? みたいにググりましたw

 

 

そして最終的には僕の決め手は

「家の中と周りの雰囲気」と「直感」で決めました!!

 

 

最後は、やっぱりこれ!!!

条件は、ほぼ一緒なんだから、最後はごちゃごちゃ考えずにこれに限る!!

 

 

という感じでしたw しかし俺は納得できた買い物でした!

参考になったかはわかりませんが、参考になれば幸いです。

 

ではチャオ!!

【2018年】琵琶湖バレイにスノボに行ったのでまとめてみた

f:id:trikeratops123:20190417121144j:plain

 

こんにちは!!

今更ながら2018年2月に行った琵琶湖バレイ

に行った時の事を書いていきます。

意外とブログ等の情報が少なかったので為になる

リアルな情報をお届けできたらと思います。

 

アクセス

関西圏内だと1時間~2時間ぐらいで行けるお手軽で良いスキー場だと感じた。

詳しくは先に、僕が参考にさせてもらった記事に書いてあるので載せておきます。

gutyanet.com

 

基本的に、車で行くのがベターだと思います。

土日は、めちゃくちゃ混んで駐車できない可能性があるとの事で、

現地に8:00を目標にしました。

 

 

実際は、僕が寝坊して着いたのが、9:00ぐらいでした。

坂道を登っていき、駐車スペースが山の斜面にそって段々に

なっている感じの駐車場でした。

 

車で行くうえでの積雪の感じについて

レンタカーで行ったのですが、ぶっちゃけその日は、スタッドレス車を

借りる事ができなくて、ノーマルで行ったんですが道の積雪&凍結は0で

行く事ができました。

 

 

駐車場までは、積雪&凍結対策してあるらしいですが、ノーマルタイヤ

行かないほうが間違いなくいいです。

 

 

僕らの場合たまたま運がよかっただけですw

 

 

勿論早く来て上に登るほど駐車場からロープウェイ乗り場

までの距離を短縮する事ができます。

 

 

僕らがついたのは、9:00ぐらいでしたが意外とすんなり入れました。

しかし車が、結構止まっており中腹付近にしか停めれませんでした。

 

 

でも安心してください!ロープウェイ乗り場までのシャトルバスがでているので

必要な荷物を担いでいけます。

 

 

ここで、上で荷物を預けれるの??って疑問ですが

必要最低限のものをリュックに詰めてロープウェイ乗り場の

ロッカーに入れる事が可能です。

 

 

着替えですが、ロープウェイ乗り場に更衣室はありますが、

使うことがお勧めしません!

人でごった返しているからです。

 

 

なるべく駐車場でできるだけ着替えていくのがスムーズだと思います。

 

 

そしてロープウェイ乗り場に到着!!

やることの流れとしては、

 

レンタル品がある人はそっちを借りる

着替え

荷物をロッカーへ

ロープウェイの券買う

¥5500(往復)

ロープウェイの順番を待つ

 

これでおkです!

 

ちなみに、レンタル品はくそ高い!!!全部借りたら10000円近くになる。

 

 

ふもとにレンタル店あったらいいんですがね~

探したんですが、なかったのでそこで泣く泣く借りるしかないです

 

 

そしていよいよ、ロープウェイにのってゲレンデへ!!

多分100人ぐらい乗ってる。

ここまで来るだけでも、まぁまぁの手間はかかります。

 

 

ゲレンデ

駐車場付近はまったく雪が降っていなかったのに、

ロープウェイで登れば、辺りは一面の雪。おまけに若干ふぶいている。

 

 

その日の雪質は丁度良かったです。

初心者と今回行ったので、初心者の為のエリアで基本から教える。

 

 

子どもがめっちゃ多いので周りには気を付けないといけない。

ある程度慣れたら、今度は打ち身コースにいってみる!!

 

 

かなり緩やかなコースなので初心者にはもってこい

コースになっている。

 

 

そして、打ち身コースのリフトはかなり低くてかわいいw

 

 

しかし、このゲレンデは濃霧が半端ない。

友達を少しだけ放置して、上の方にいってみるとほぼ視界0で

ホワイトアウト状態。まじで怖いですw

 

 

多分天気よければ、上からの眺めは最高なはず!!!

 

 

今回は、つきっきりだったから全然他のコース回れなかったから

次回は色んなコースにチャレンジしてみたい。

 

 

ごはん

 

食堂の席数はあんまり数がないので、昼時になるとごったがえしています。

いい席取れてさらに天気よければ、最高のロケーションでご飯を楽しむ事が

できると思います。

 

 

帰り

 

営業時間の終了間際の打ち身リフトは混雑は半端ないw

そこからしか帰れないので、めちゃくちゃ人であふれています。

 

 

僕らはぎりぎりまで遊んでいたので、30分ぐらいはリフトを

待っていたと思います。

 

 

そこから、更にロープウェイを使い下らなければならないのでならない。

これも、営業時間ぎりぎりになると人がたくさんいるので、待たなければならない。

 

 

ロープウェイもそんなに本数がないので、くそ寒い中40分ぐらいまつはめに。。

 

 

余裕持って帰った方がよい

 

 

まとめ

 

琵琶湖バレイは、関西から初心者と行くにはベストなゲレンデ!!

近くて良質なゲレンデだと思いました。

 

26歳の社会人4年目で転職活動を始めて、内定までのリアルな流れを書いてみた

f:id:trikeratops123:20190403161453j:plain

 

約1年ぶりにブログに帰ってきました。

ぼちぼち再始動していきます。

 

2018年の10月頃から転職活動を始めて、2月に内定したので

決まるまでの過程で何をやったかを書いていきます。

 

 

なんで転職活動をしようと思ったか?

 

1.この環境で働き続けても自身のスキルがつかない

2.単純に今やっている仕事がおもしろいと思わない

3.会社が潰れても1人で食っていくスキルを身につけたい

 

こんな理由で転職活動初めました!!

 

 

1.最初にやった事!

 

転職サイトへの登録。僕が登録したのは下記のサイト

DODA

リクナビ

マイナビ

・Re就活

ビズリーチ

 

 

登録作業がばちくそ面倒!!!

実際に使ったのはDODAだけ。

 

 

僕みたいにずぼらな人は、いくつもサイトに登録するのは 

オススメしないです。絶対続かないですw

 

 

実際DODAだけで充分だと個人的には感じました。 

くずな僕でも親身になって最後まで面倒見てくれたのが

一番の決めてでしたw(ほんとうに感謝してます)

 

 

いっぱい登録したら登録後めちゃくちゃ電話かかってきますw

 

 

2.次にやった事(自分の頭の中の整理)

 

・自分が何したいか決める

・履歴書のテンプレート作成

職務経歴書の作成

・エージェントを使う
 (忙しい人はエージェントにできるだけ任せた方がいいです)

 

 

職務経歴書と履歴書は考えるのはめんどくさいですが

本気で作成してください。普通に落とされます。

経験者は語る。。

 

 

3.何を軸に転職活動を始めたかが一番大事!

 

何で転職したいかこれを自分の中でしっかり持つことが

大事だと転職活動を通して感じました。

 

 

僕の場合は、インフラエンジニアで絞りました。

僕はやってないですが、その辺を一度

 

 何で?何で?と紙に深堀して書きしてみてください。

面接の時にも100%役に立ちます。

 

 

4.求人の精査

 

登録して、ほぼ毎日希望に近い求人が送られてくるので

その中から興味ある企業を精査しましょう!

 

 

勿論自分の力で探す事も可能です。

僕は基本エージェントに頼りながら、自分で探してました。

 

 

5.決めたら!面接までの段取り

 

決まったら応募します!書類の審査があり。

提出した、職務経歴書や履歴書を精査が入ります。

 

 

書類審査を通過すると、面接の日程決めです。

ここが仕事をしながら転活をしている人の第一の

 

障害となります。

 

 

そもそも土日に面接やってくれる企業なんて

ほとんどありません

 

 

しかも大体9:00~遅くとも19:00までがほとんどです。

 

そこに予定をどう持っていくか、めちゃくちゃ難しいです。

そこで、転職に対する本気度が試されます。

 

 

適当に理由作って、休みましょう!

僕は歯医者を結構使いました。

 

 

ちなみに僕はクズすぎて、遅刻も何回かしたし

リスケも何回もしてもらいました( ;∀;)

 

 

6.面接までに準備する事

 

・平日であれば、なるべく午前休みか午後休を取る

 というか、休みを取る

 

・面接対策はエージェントが支援してくれるので

 それちゃんとやればなんとでもなります。

 

・ちなみに、あとから聞いたんですが手元に

 資料持って面接に臨むのは企業さん的に

 ありだそうです。

 

・履歴書と職務経歴書(いらない企業もあり)

 

 

7.受かったらor落ちたら

 

受かった場合は、そのまま上に進みます。

落ちた場合また4.に戻ります。

 

 

転職活動を通して感じた事

 

・なるべくエージェントにやってもらい自分の負担を少なくする

 

・面接は慣れ!!!本命の前にたくさんアポ入れて慣れる

 (同じ業界受けているのであれば聞いてくる事はほとんど同じ)

 

・模擬面接してくれるなら絶対やった方がいい!!!

 (自分のどこがダメなのかわかりづらいため)

 

・面接日の調整がばちくそ難しかった

 

 

まとめ

 

僕はダラダラやっていたので、決まるのまでに

かなり時間がかかりましたが、早い人は2週間ぐらいで

決まると思います。

 

転職したい思ったら、まず行動する事が大事!!

高知県の柏島でダイビングしたので写真をUPしていく!!

f:id:trikeratops123:20190403174335j:plain

 

こんにちは!結構前ですが、今年の冬に栢島に潜りに行った

時の写真張っていきますねー!!

 

 

今回お世話になったショップさんはーーー

AQUOS」さん


ずっと行きたかった念願の栢島へ!!

意外と栢島に関するダイビングブログがあんまりなかったので

覚えてる限りで役にたつ情報を書いていきます。

 

 

アクセス

 

僕は大阪から向かったのですが、アクセスはめちゃくちゃ悪いですw

しまんとライナーという夜行バスに乗って行くか、車で行くかがベターだ

と思います。

 

 

今回も一人旅だったので、夜行バス一択でしたw

 

 

ほんとは夜行バス後のダイビングでいい思い出がないので

使いたくなかったんですが。。

 

 

ちなみに、夜行バスのしまんとライナーほんまに人気なので

早めにとっとかないと死にます。

 

 

チケット取る時点で。トラブル発生しました。

バスの予約はしていたのですが、チケットの発券期間

過ぎてしまって、予約取り消しになったというww

 

 

あほすぎる俺w

 

 

気づいたときには、窓口にも連絡できず

ネットで調べたけど検索にひっかからないw

 

若干あきらめの文字が浮かんでましたが、ショップの

予約もしているので、準備してダメ元でバス乗り場へ

向かいました。

 

 

そして、梅田のバス乗り場へ到着!

 

 

いざスタッフの方に事情を話してみると

なんと!!奇跡的に席が空いていて、その場で清算でき

予定していたバスに乗ることができました。

 

 

いやー!くそ焦ったが、無事乗れてよかったー!!

 

 

現地到着

 

7:40分 無事宿毛に到着。当然寝不足

ショップのスタッフさんが迎えに来てくれて

そのままショップへ向かいます。

 

 

田舎道を通り、30分後にショップへ到着

可愛いワンコが出迎えてくれました!

 

 

ゲストは僕一人だけみたいです。

 

 

これで海もショップも貸し切りです。

冬のダイビングって人少ないし透明度いいから最高ー!

 

 

ちなみに、ショップ内はめちゃくちゃ綺麗です!!

 

 

今回は3本潜る予定

 

 

1本目【後浜No.3.5】

 

29本目!

 

水温:18℃

最大深度:25m

透明度:15m

 

 

波は高い。酔い止めは持ってきてない。船は揺れている。寝不足。

ドライスーツ

 

 

これは死んだ。

 

 

水はめちゃ綺麗!!移動時間の方が遊ぶ時間より長いが来てよかった。

f:id:trikeratops123:20190403165409j:plain

 

まずは、アオウミガメのお出迎え!!とってもキュート!

 

 

ここからはマクロ王国栢島の本領発揮です!

写真意外で何も覚えてないのでひたすら貼っていきます

 

f:id:trikeratops123:20190403165612j:plain

 

ガラスはぜむずすぎる。。。。。

 

f:id:trikeratops123:20190403165718j:plain

ダゴン

 

f:id:trikeratops123:20190403165817j:plain

ミドリリュウグウウミウシ

 

f:id:trikeratops123:20190403165932j:plain

フリソデエビ

 

f:id:trikeratops123:20190403170107j:plain

ニシキウミウシ

 

生物の種類が半端ない

 

f:id:trikeratops123:20190403170200j:plain

アオウミウシ

 

まだまだ、いたけどこんなもんで!

1本目エギジットした時点ではまだ、体調は大丈夫だった。

 

 

2本目【後浜No.1】

 

30本目!!やっと30本越えた!!

 

水温:18℃

最大深度:25m

透明度:10m

 

波が荒くなってきました。栢島の冬の海は荒れるそうです。

 

f:id:trikeratops123:20190403170616j:plain

コケギンポ

 

くそ粘って撮りました。もっと寄れたらよかったんやけど。。

 

f:id:trikeratops123:20190403170730j:plain

イロカエルアンコウ

 

めっちゃ綺麗でした!!僕の中でNo1でした。

カエルアンコウめっちゃ可愛いすぎる。。

f:id:trikeratops123:20190403170910j:plain

イロカエルアンコウ ??

 

綺麗な色ですよねー!飴みたい

 

f:id:trikeratops123:20190403171158j:plain

オオモンカエルアンコウ

 

何考えてるんだろうか

 

f:id:trikeratops123:20190403171427j:plain

ウミウシカクレエビ

 

ナマコについてました。

片方の腕を失われているようです。

 

 

2本目終わり!

この時点でくそ気持ち悪くてはきそうでした。。。。

 

 

しかし、ぎりぎり吐かずにショップまで戻ってまいりました。

 

 

まぁ戻ってきて、トイレで思いっきり吐いたんですけどww

 

 

3本目【赤灯台ビーチ】

 

31本目!!

 

水温:18℃

最大深度:23m

透明度:10m

 

正直死にそうでしたが、ボートはしんどいのでビーチに変えてもらいました。

もうここまで来ると気合ですよ。

 

 

ここの地形は面白くてずっとなだらかな斜面が続いている感じでした。

いかの群れにも遭遇!!

 

 

いか釣りでも有名みたいで。ダイビングと釣りを楽しみにくる

お客さんもいるみたいです。

 

 

この辺で電池がほとんどなくて全然撮れませんでした。

 

f:id:trikeratops123:20190403173204j:plain

ゼブラガニ

 

実際はくそちっちゃいです。

 

f:id:trikeratops123:20190403173432j:plain

イシヨウジ

 

この辺で電池切れww

 

3年前に講習の時に買ったライトの光がくそすぎるから

ライト購入しよう。

 

 

もうエギジットしたら、ふらふらです。。

次から、なんか変えないとしんどすぎるww

 

 

最高の吐き気を催しながら、着替えやログ付をすまし

帰路につきました。

 

 

送りの車が去った10秒後に吐きました。

やべー田舎でよかったーー

 

 

ひとまず、胃の中が空になるまで吐いて

バスに乗ることができたのはでかいです。

 

 

バスの中で吐くのは最悪ですからねw

こうして、ゲロゲロな高知ダイビングを楽しみました。

 

 

しかし、体調万全で夏にまたリベンジしたいとすごく思った!!

栢島は生物が多いからほんとにマクロ好きにはたまらないと思う!

 

長崎の辰ノ口でダイビングしたので写真をUPしていく!!vo.2

f:id:trikeratops123:20180904203755j:plain

こんにちは!久々のブログ更新。

 

帰省がてら前回もお世話になった「長崎ベリーズ」さん。


今回は、2本だけ潜ってきました。

1年空いてるので、今回の目的は、スキル等の再確認と

写真ちょっろっと撮れたらええかなーぐらいで行きました。

 

 

ショックだったのが。1年前の同じ時期に3本潜って、

まったく僕の事を覚えてもらえてなかった事ね(笑)

 

 

前回と同様に長崎駅のコインロッカー付近で待ち合わせて

ショップまで送迎してもらいました。

 

 

今回は、前回のガイドとのマンツーマンではなくバディーがいました。

100本越えで、迷惑かけないか内心ドキドキ。

 

 

1本目【ミジンの巣】

26本目!

 

水温:26℃

最大深度:21m

透明度:4m

 

バディの要望でミジンベニハゼをターゲットに行きました。

 

 

久々にしては、意外と身体が覚えてるんでしょうか

割とスムーズに潜れましたが、途中でパニクリそうになりました。

 

 

たまにあるんですよねー!そういう時は目をつぶるか、

他の事に集中を向けて、心を落ち着かせます。

 

 

目的地に到着するとハゼ探しです。

ガイドさんが速攻見つけてくれました!

 

 

ちっさくて、近づきすぎるとすぐ逃げちゃうので

めちゃくちゃ撮るのが難しかった( ;∀;)

 

f:id:trikeratops123:20180904203815j:plain

 

 

2箇所いたのですが、1箇所は、僕が撮った写真が下手すぎて載せれません(笑)

そして、バディシステムは崩壊してて、各々自由に動き回っていましたw

 

 

1本目を潜り終わった後、事件が発生。

携帯を車の中に置いてあるリュックの中から取り出そうと

した所、あるはずの携帯がない!????

 

 

まさか?水着の左ポケットに硬い何かがある。

携帯が出てきました。

 

 

生身の携帯と一緒に20mまで潜っていました。

勿論電源がつくはずはない・・・

 

 

しかも。1週間前に、修理から戻ってきたばっかりw

ワンチャン、2本目潜っている間に乾かせばいけるかー?

と思いつつ、乾かしときます。

 

 

 

2本目【砂漠のアンカー】

27本目!

 

水温:26℃

最大深度:11m

透明度:4m

 

2本目はイソコンペイトウガニをターゲットに潜りました。

もう携帯の事が気になってダイビングに集中できないw

 

 

まず発見したのが、ニジギンポ

f:id:trikeratops123:20180904205448j:plain

 

卵あったみたいですが、入り口が狭いのと撮影技術が足りてないのとで

綺麗に撮ることができず。。。残念。

 

 

次にマゴチ??っぽいを撮影。

f:id:trikeratops123:20180904205927j:plain

 

結構でかかったです。

 

 

そしてメインのイソコンペイトウガニ。

f:id:trikeratops123:20180904210027j:plain

 

微妙だけど、まぁまぁ撮れてるかなー

ちっさいですw

 

 

こんな感じで、2本目も無事終える事ができました。

 

 

そして、陸に上がるとまずは携帯のチェックですよ。

 

 

結果、、、電源は、、、、、付かない(^-^)

 

うわーこれは終わったわw

 

ショップに帰ってログ付け中も携帯の事ばっかり気になってましたw

 

 

まぁポジティブに考えると、もう4年ぐらい使っている機種なので、

神様が機種を変更しろと言っていると考える事にしました。

 

 

くそ~普通にやらかした。平成最後の夏の思いでした

 

終わりw